2013年12月8日日曜日

友人の弾いたギターが素敵すぎる

僕の友人がギター動画をアップしたのでむやみやたらに紹介しようと思います。

Blues in A ロバート・ジョンソン風


僕はソロギター専門でしかないのであまりアーティストの事は知らないのですが、彼のギターがなんだか好きです。

セミアコの古くささは僕じゃ到底表現できないので、うらやましい限りですね。

ギャロッピング奏法は難しいですが、挑戦してよくここまで表現できたと思います。


僕も最近動画あげてないので、また何か弾こうかな?


では!

【DreamWeaver】初心者がホームページを作ってみた Part2

前回に続き、サイト作りにおいて為になったサイトをご紹介したいと思います。

その前に、前回は「ホームページ」と記述していましたが、最近は「WEBサイト」というのが一般的らしいので、今度からそちらを使用していきます!


まずはAdobeの公式サイトで紹介されていたDreamWeverの使い方講座が乗っているサイトです。
DreamweaverでWebページを作成する方法

僕が使っているのはCS6なのですが、基本的な操作は同じで結構参考になりました。

CCの新機能も良く、新しくCCを使いたいとも思えました。

htmlコードをほとんど使わなくても基本的なレイアウトは作れてしまうんですねぇ・・・

ついていかなければ!


3日で作るホームページ中級偏・divで作るおしゃれなホームページ作成

このサイトはdivタグの使い方を勉強する際に役に立ちました。

メニュー部分とコンテンツ部分の分け方が図で解説されていてとてもわかりやすかったです。

初心者が参考にするには適当なサイトでした。

助かりました、ありがとうございます!


しかしながら、全部独学でやっているため応用が利かないのが今の僕の欠点になってしまっています。

時間を見つけ次第、教則本を買ってちゃんと勉強したいと思います。

まだまだ知らない事がたくさんあるのでw

では!

2013年12月6日金曜日

【DreamWeaver】初心者がホームページを作ってみた Part1

最近、僕が所属している法人のホームページを作る日々を過ごしていました。

しかも結構な量で大変でした・・・

まぁ初心者でもコレだけのホームページが作れるんだなぁ位の気持ちで見ていただけるとありがたいです。


NPO法人せたがやっこ参画推進パートナーズ

作った後の感想ですが、正直テンプレート使い回しですねw

コードを少しいじって画像をオリジナルに変えたというシンプルな作りになっています。

ブログの更新記事を表示するパーツの表示が遅くて少し残念でした。

外部のモジュールですからしょうがないと言えばしょうがないのですが。


2つ目です

オルパ 中高生世代支援スペース

これはDreamWeaverのテンプレートの形そのままですね。

このページを作っているときに心がけていた事は、とにかくシンプルなものにしようと思っていました。

不満はありませんが、満足もしていません!w


3つめです

だがしや おかしモ

これは既存のpdfファイルのデザインそのままでしたw

Webページ仕様に変更しただけですね。

けれど地図にリンクを貼って拡大表示できたのは改善された部分ですね


作って初めて知った事として、ブラウザのタブの部分に表示されるアイコンの設定方法がありました。

headの位置に link rel="shortcut icon" href="画像のリンク"

を設定するようです。

いわゆる"ファビコン"ってやつです。

アイコンデザインが四角形だと都合がいいみたいです。


正直、DreamWeaverの初期操作で相当時間がかかってしまいました。

けれど法人には資金がないため外部に受注できないんですよ!

しょうがないので貴重な体験も出来るし、作ってみようと頑張った結果がコレでしたw


次回あたりはホームページを作るにあたって役立ったブログなどを紹介していきたいと思っています。

では!

ニコニコ動画のGINZAを原宿仕様に戻す方法

12月6日より、ニコニコ動画の仕様が変更されましたね。

原宿バージョンが廃止されてGINZAバージョンになりました。

ネットの大多数の声は使いにくいと言っています。

個人的にも原宿バージョンを「廃止」する必要はなかったのではないかと思いますね。


このGINZAバージョンを少しでも原宿仕様に直したいという事で、CSSをブラウザのアドオンで変更して少しでも使いやすくしようという動きがあります。

僕もこのアドオンに少し助けられたのでご紹介します。

完全に原宿バージョンに戻すという訳ではないのでご注意を。


【原宿廃止問題】ニコニコ動画:GINZAデザイン改善講座【Stylish】


どうがをご覧になるとわかりますが、変更はとても簡単です。

対応しているブラウザはChromeとFirefoxです。

このアドオンで一番助かったのは、マイリストの欄が初期で配置されているところです。

というかなんで運営はマイリストボタンを隠してしまったのだろうか・・・

これは「改悪」と言われても仕方が無い気がします。


では!

2013年10月30日水曜日

くるり バラの花

最近僕の妹に薦められて「くるり」というバンドを聞き始めるようになりました。
その中でも特にいい曲だなと思ったのが「バラの花」という曲です。
前々からこのバンドは知っていたのですが、いかんせん好きなバンドが多くてなかなか聞けないのです。
もっと早くから聞いておけばよかった・・・

タイトルにもありますが、このくるりのバラの花という曲。ものすごく好きです。
聞いてみるとメロディが特徴的というという訳ではなかったのですが、ボーカルの岸田さんの声がとても僕の耳にしっくり来たんです。

CMでもよく流れてますね、くるりの曲。
歌を歌っているというよりは、体から出してる声が歌だって感じ。
高音のでない僕の声でもカラオケで歌える! そういう意味でも早く知っておけばよかったかな。

夕方の帰り道とかぴったりです。良曲。


2013年6月6日木曜日

【Mac OS X Lion版】Minecraft Server Mod 導入方法 【Part2】

どうも!
前回の投稿で弱音を吐いてしまいました・・・。
バージョンアップがあってからうまく行かなかったものの、何度か挑戦してみたところ成功したので再び記事を書くことになりました!

それでは早速前回の続きからどうぞ!

------------------
前回は接続が確認できたところで終了していましたね。
ではつづきです。

まず手順として、

1、自分のjarファイルにMODを追加
2、サーバーのjarにMODを追加

となります。
この時気をつけて欲しいのは、

自分側もサーバー側も同じバージョンのMODを導入しなければならない
ということです。これを失敗してしまうと絶対と言っていい程成功しません。


1、自分のjarファイルにMODを追加
初めに自分のjarファイルにMODを導入する手順からですが、これは既に記事にしてあるので
こちらを参考にしてModloader導入まで進めてください。

導入が終わったら、minecraftのフォルダの中に"mods"というフォルダが作成されます。

あとはこの中に黄昏の森MODフォルダをそのまま入れるだけです。(ドラッグ&ドロップしてショートカットフォルダにならないように気をつけましょうw)
試しにシングルプレイのクリエイティブモードで黄昏の森へのゲートを作ってみましょう。

作り方は調べたら出てきます。(あまり直リンクをしたくなかったw)

自分のjarファイルへのMOD追加については以上です。
わからないことがありましたらコメントなどいただけるとありがたいです。すぐに返事ができるかわかりませんがw


次に
2、サーバーのjarファイルにMODを追加
いよいよサーバーにMOD導入となります!
しかし難しいことは何もありません。前回のMOD導入ができていればなんてことないです。

まずは"minecraft_server.jar"のバックアップをとっておきましょう。(・・・まぁ失敗しても最悪公式ホームページからダウンロードすればいいのです。面倒なのでw)
それでは前回と同じように"The Unarchiver"で"minecraft_server.jar"ファイルを解凍しましょう。場所は任意の場所で結構です。


そしてサーバーMODに前提として導入しなければならないのは"minecraftfoge"のサーバー版MODです。
ダウンロードはこちらから。

RecommendedのUniversalをダウンロードしてください。


解凍した"minecraft_jar"のフォルダと"minrcraftforge"のフォルダを開いたままCommand+Aで選択し、ドラッグ&ドロップしましょう。
エイリアスができてしまう場合は、コピー&ペーストで対処します。
これで"minecraft_server.jar"と"minecraftforge"のファイルが一緒になったと思います。

ここからが少し難しいです!

"minecraft_server.jar"と"minecraftforge"が一緒になったフォルダーの中身を全て選択し、圧縮をします。


するとこのように"アーカイブzip"が生成されます。


次にこのファイルの名前を"minecraft_server.jar"に変更し、.jarを使用します。

ではデスクトップなどに新規ファイルを作成し、この新しくできた"minecraft_server.jar"を移動させましょう。
仮の名前として、僕はわかり易く"miecraft mod server"と名付けています。(お好きな名前でどうぞ)

移動させたところ、見覚えのあるjarファイルに姿が変わりました。きっと更新されたのだと思います。(詳しくはわかりません・・・あしからず)


さぁ、サーバーを起動してみましょう。ファイルをダブルクリック。

初めにダブルクリックするとMODに関連したファイル・フォルダが生成されます。そしてもう一度ダブルクリックしてみると、起動ができるはずです。

これですぐに遊ぼうとせず、一度コマンドに"stop"を入力しサーバーを安全に終了させましょう。


すると生成されたフォルダで"mods"というフォルダーがあります。もうお分かりですよね?
サーバーのMODも同じ要領で"mods"フォルダにMODを入れればいいのです。
但し!!サーバー側のMODとして機能しないMODもあるので注意してください。色々調べたらおわかりになるはずです。


初めに自分側のMODフォルダに導入した"黄昏の森"MODを同じように"minecraft_server.jar"側の"mods"フォルダに導入してみましょう。
もちろん、バージョンが一緒か確認してくださいね。

次に権限設定です。サーバーには管理ができてコマンドが使えるような権限を特別に設けた方が楽ですよね?
では、"ops.txt"をテキストエディットで開きます。
開いたら、自分のマインクラフトIDを入力し、上書き保存します。(ショートカットキーのcommmand+Sでも保存可能です)

ではもう一度起動してみましょう。

起動したらコマンドで/gamemode 1 と入力してクリエイティブモードに変更。試しに黄昏へのゲートを作ってみましょう。



できましたか?これで設定は完了となります!お疲れさまでした!


◆マルチプレイの方法
例えばマルチプレイで黄昏のをプレイしたいという場合は、参加する他のユーザーも、サーバー側に導入したのと同じバージョンのMODを導入する必要があります。
MODの導入方法は
【Mac OS X Lion版】Minecraft Mod導入方法を参考にするか
検索して調べてみましょう!

------------
あとがき
一度は導入が無理だと思ってあきらめていたものの、何度も試してみてようやく導入の仕方がわかりました。
前回、前々回にコメントをくださったお陰で、なんとかこの壁を突破したいという思いでこの記事を書きました。
とにかく、macユーザーのマインクラフターの助けになればいいなと思います。
長々と読んでいただきありがとうございました!

ではでは!

2013年4月6日土曜日

Minecraft Server Mod 導入方法 のお詫び

どうも、僕です。

前に【Mac OS X Lion版】Minecraft Server Mod 導入方法 【Part1】
の記事をアップして次回に続くと豪語していたのですが・・・

1.5.1へのアップデートがされ、同じ用にサーバーMODを導入したところなぜかうまくいきませんでした。
前回の記事で紹介したのは1.4.7バージョンのMODでしたが、同じよう導入方法では導入できないので紹介ができません。

また色々試して導入を試みたいと思います。が、まだ見通しがありません・・・

前回の記事を元に新しい記事を楽しみにしていた方々には申し訳ないですが、一旦この導入説明を無しにしていただけるとありがたいです。
これは自分の技術では解決できない範囲でした。本当に申し訳ありませんでした。

しかし、

これであきらめるわけではありません。
僕もサーバーにMODを導入してあそびたいんです!!

という事でたまに更新するこの気ままなブログをよろしくお願いいたします(*´∀`)

では!

2013年2月27日水曜日

【Mac OS X Lion版】Minecraft Server Mod 導入方法 【Part1】

回はMinecraftのサーバーへのModの入れ方とご紹介したいと思います。

前に一度Minecraftの通常のModの入れ方をご紹介したのですが、説明が下手で本当申し訳ありませんでした。もう少し文章の打ち方を勉強したいと思います!
では早速説明して行きます^^ 最初に準備するものです。


◆"minecraft_server.jar"(サーバー)→ Minecraftの公式ホームページからダウンロードしてください。
公式ホームページ"https://minecraft.net"ホームページ右にある"Download"をクリックし、次のページ下部にある"minecraft_server.jar"のリンクをクリック!するとダウンロードが始まります。



Macの"minecraft server"はWindowsとは違いexe形式では動作しないので、ホームページの文章(英語なので読める人は・・・)の通り、Mac専用の"minecraft_server.jar"をダウンロードします。


◆The Unarchiver(アプリケーション) → 前回説明したアプリケーションです。ダウンロードはこちら!
"http://the-unarchiver.softonic.jp/mac"


◆"minecraftForge"(Mod) → serverにmodを入れる際に前提modを導入します。前回は"Modloader"を導入しましたが、似たような前提Modで"MinecraftForge"というものがあるので今回はこちらを導入していきます!ダウンロードはこちら!
"http://www.minecraftforge.net/forum/index.php/topic,5.0"

"Downloads Direct"の"Recommended: Universal"をクリックするとダウンロードが始まります。


◆"黄昏の森"(Mod) → サーバーに導入できるModは限られていますが、今回はこのModを導入して行きたいと思います。ダウンロードはこちら!
"http://www.minecraftforum.net/topic/561673-147-the-twilight-forest-v1153-bug-and-compatibility-fixes/"

Downloadをクリックすると広告の後ダウンロードされます。


"minecraft_server.jar"を起動して動作を確認する。
"minecraft_server.jar"をダウンロードできたら、"minecraft_server.jar"用のファイルを作成します。
僕の場合はデスクトップに"Minecraft server"という名前のファイルで保存してあります。試しにデスクトップにファイルを作ってみましょう!名前はなんでも構いません。



では先にダウンロードしてある"minecraft_server.jar"をこのファイルの中にドラッグ&ドロップしてください。
そしてこのファイルを開き、他に何もフォルダが存在しないことを確認してください。(".DS_store"があった場合は気にしないでください)



では"minecraft_server.jar"をダブルクリックして起動してみましょう!
するとこんな風にファイルが展開されるはずです。



そして新しいウインドウが開かれます。




実はこのウインドウが開いた状態はサーバーが開かれている状態なのです!試しに接続してみましょう。
その前に、サーバーに接続するにはIPアドレスの入力が必要になってきます。なので自分の繋いでいるネットワークのIPアドレスを確認しましょう。
左得上の"Apple"マーク→"システム環境設定"→"ネットワーク"を開きます。

矢印の数字がIPアドレスなのでこれをコピーします。この個人情報なので数字は見せることができません(あとがき:auWi-Fiなので公開は問題ありませんでしたw)


Minecraftのマルチプレイを選択し、今回はダイレクト接続をしてみます。先ほどコピーしたのをペーストし、サーバーに接続をしましょう。仕様でしょうがないことなのですが、ペーストするときは"control + V"でペーストすることができます(Windows仕様なんでしょうか・・・)。



注意して欲しいのは、このIPアドレスはネットワークが変わると同じく変わります。その時々にIPアドレスはしっかり確認して接続しましょう。

接続ができたと思います。ここで接続ができない人は・・・マインクラフトのフォーラムで少し調べてみましょう・・・w(自分もいろいろなところで調べました)
◆Minecraft Japan Wiki"http://www26.atwiki.jp/minecraft/"
◆Minecraft非公式日本ユーザーフォーラム"http://forum.minecraftuser.jp"


最後に終了の仕方を説明します。
Minecraftを終了したら、サーバーの方も安全に終了しなければいけません!
先ほど起動したウインドウの右端下部にある入力スペースに"stop"と入力し"enter"を押しましょう。
これで安全にサーバーを終了することができます。



通常の接続ができたので、Modの導入に入ります。
が!
記事が長くなってしまうので、この先は次回に持ち越したいと思います!
早めに更新したいと思っているので、続けてみていただけるとありがたいです^^

では!

2013年1月18日金曜日

真っ白な成人式

最近は寒くなりましたね

こんにちは。久しぶりに記事を書きます。

この前の日曜日、世田谷区の成人式の実行委員のため世田谷区役所で舞台に立ってきました。
といっても何をするわけでもなく、お辞儀をするだけの簡単なお仕事・・・

そんなわけないんです。当日がもの凄い雪だったことは言うまでもありません。

朝10時頃には降り出して、12時頃には雪かきが意味ない位降ったんです。晴れ着姿の成人の方々はとてもかわいそうでした。

まぁ去年の成人式と比べたら天気は雲泥の差ですが、一人一人にとってはその日しかない大切な成人式ですからしょうがないですね。

成人を向かえられた皆さん、おめでとうございます!

今日はこのくらいで!では!